・※当ページのリンクには広告が含まれています。

TOAMIT超小型Webカメラ[i get eye]を購入して使ってみた

パソコン周辺グッズ

以前より受講生さんから、「プレゼンの動画を見なおしていると資料ばかり見て、お客さんと目線が合っていない気がする」と相談を受けていました。

確かに資料を見ると目線は下にずれてしまいますね。

そんな時、WEBミーティングで目線が合うカメラ、という広告を見て購入してみました。

超小型カメラ i get eye 上下補正機能 簡単設置 リモート ウェブ会議 200万画素 高画質 バランス自動補正 2WAY仕様 デスクトップ ノートパソコン USB接続 クリップスタンド

価格:5500円
(2024/8/30 12:00時点)
感想(0件)


この製品は200万画素の高精細カメラや上下反転補正機能など、さまざまな魅力的な機能を搭載しているようです。

特徴

コンパクトデザイン

本体サイズが直径22mm、重量がわずか10gと非常に軽量・コンパクトで、持ち運びに便利です。

デスクトップパソコンやノートパソコンのどちらにも取り付けられ、幅広い環境で使用可能です。

高精細カメラ

200万画素のカメラを搭載しており、クリアな映像を撮影できます。

上下反転補正機能

カメラを逆さまに取り付けても正しい映像を表示できるため、設置の自由度が高いです。
フレキシブルアーム: フレキシブルアームが自由に曲げられ、自分の目線に合わせて調整できます。

超小型Webカメラ『i get eye』の外観

TOAMIT超小型Webカメラ『i get eye』のパッケージはこんな感じです。

『i get eye』

『i get eye』

中身はこんな感じです。

アームにつながれたカメラが入っているだけですね。

カメラの大きさは2.2CM、ペットボトルのキャップくらいですね。

USBにつながるケーブルが見えます。

今は「U」に曲がっていますが、これをまっすぐにしても使えます。

『i get eye』

まっすぐだと今のノートパソコンの高さと変わらないので、もう一つの使い方がこちらです。

『i get eye』

カメラに引っ掛けて使う事も出来ます。

カメラと画面との距離が離れると安定しないので、アームをしっかり曲げて使うようにしましょう。

使った感想

目線が合うのか?

一番の目的だった「目線が合う」というところでした。

購入して実際Zoomした時に今使っているノートパソコンのカメラと[i get eye]との違いを何人かの方に聞いてみました。

目線が左右に動くけど、ノートパソコンのカメラより目線が合っている気がする

という意見が多かったです。

「そんなに変わらない」「言われてみれば少し違うかな」といった意見もありました。

個人的には画面上の資料の上にカメラ本体がかかりますが、そんなに気にならない大きさでした

持ち運びに便利ですね。

軽量・コンパクトなデザインで、外出先や出張先での使用に最適です。

映像は?

思った以上に画像がキレイでした。

200万画素と書いてあったのですが、どこまでなのかなと思っていましたが、今のノートパソコンのカメラと遜色なかったですね。

少しノートパソコンの方が鮮明かな、といった程度でした。

上下反転補正機能があるので、アームをまっすぐにしても、U字にしても上下を合わせてくれるので便利です。

デメリットとしては

マイク・スピーカー機能はありません

『i get eye』をUSBにつなぐとマイクのところに表示が増えますが、機能はないですね。

画質の限界

200万画素であるため、より高画質を求めるユーザーには満足いく映像を提供できないかもしれません。

フレームレート制限

フレームレートは30fpsに制限されているため、動きの速い映像には向いていないかもしれません。

超小型カメラ i get eye 上下補正機能 簡単設置 リモート ウェブ会議 200万画素 高画質 バランス自動補正 2WAY仕様 デスクトップ ノートパソコン USB接続 クリップスタンド

価格:5500円
(2024/8/30 12:00時点)
感想(0件)

まとめ

TOAMITの超小型Webカメラ『i get eye』を実際に使用してみて、そのコンパクトさと高画質映像に満足しています。

プレゼンをしていく上で、「目線が合う」というのを気にされる方もいらっしゃると思います。

そんな時に試してもいい外付けカメラだと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました